当院にいらっしゃるママたちのお悩みについては、ホームページの「ママの悩みQ&A」やこのブログでも取り上げて来ましたが、忙しいママたちにとっては「読む」時間を確保するのも難しい時もあると思います。
そこで、赤ちゃんのお世話をしながらでも聴ける短めの動画を作ってみました。
ご興味のある方はどうぞご覧ください。
母乳育児のヒント
当院にいらっしゃるママたちのお悩みについては、ホームページの「ママの悩みQ&A」やこのブログでも取り上げて来ましたが、忙しいママたちにとっては「読む」時間を確保するのも難しい時もあると思います。
そこで、赤ちゃんのお世話をしながらでも聴ける短めの動画を作ってみました。
ご興味のある方はどうぞご覧ください。
お手紙をいただきました。
二年ほど前に、当院ホームページの「ママの悩みQ&A」をお読みになり、相談のメールを下さった遠方にお住まいの方からでした。
「自分が赤ちゃんを抱っこすると大泣きするのに、夫が抱っこすると泣き止む」事で悩んおられました。
とても思いつめておられるご様子でしたので、電話をかけてお話をお聞きした事を覚えています
お手紙には、「あの時、話を聞いてもらえて気持ちが楽になったこと、あれから子育てを支えてくれる方々と出会えたこと、赤ちゃんは元気に成長していること」
「自分のように誰にも相談出来ずに悩んでいるママは多いと思うこと」が綴られていました。
そして、「自分が抱っこすると大泣きだった子が、今はすっかりママっ子になっています。」と。
お子さんの可愛いお写真もたくさん同封して下さっていて、拝見しながら嬉しくて胸がいっぱいになりました。
私のつたない文章でも、このようなご縁をいただけて本当にありがたい事です。
今まで書いてきて良かったと思えました。
更新は滞りがちですが、これからもコツコツと書いていきます。
当院に来院されるママたちのお悩みについて書いております。
ご興味のある方はどうぞご覧になってください。
↓
当院ホームページ「ママの悩みQ&A」
先日、相談室にいらっしゃったお母さんは、普通分娩の予定でしたが、急きょ、緊急帝王切開で出産となりました。赤ちゃんは状態が思わしくなく治療のため、お母さんと離れてNICUに入院しました。
直接授乳が出来ないため、お母さんは母乳を搾乳してNICUに運んでおられました。
2週間後、赤ちゃんが退院して直接授乳を試みたところ、哺乳瓶の乳首に慣れてしまったのか、お母さんのおっぱいを嫌がって大泣きするという状態が続きました。赤ちゃんに直接おっぱいを吸って欲しいという事で当院に来院されました。
乳房は、さほど深刻な状態ではなく、時間はかかるかもしれないけれど直接授乳は可能と思われました。自分で出来る乳房のケアや直接授乳の方法などについてお話しました。
帰り際に、お母さんが「実は、赤ちゃんが自分以外の人(実母・夫・親戚の人など)に抱っこされている時は泣かないのに、私が抱っこすると大泣きするんです。私のことをお母さんと認識していないのかと思って悲しくなります。
帝王切開での出産だったし、直接授乳出来ていないし、母親らしい事をこの子に何一つしてやれていないし。」と涙を浮かべておっしゃいました。
私は、帝王切開だからとか、直接授乳が出来ないとかには関係なく、生まれて間もない赤ちゃんは「お母さん以外の人に抱かれると大人しくて、お母さんに抱かれると泣く事があるんですよ。そのような事で心を痛めているのはあなただけではないんですよ。」と言いました。
このようなことは、2〜3ヶ月くらいまでの赤ちゃんによくみられます。赤ちゃんはお母さんが誰かということはちゃんとわかっています。わかっているからお母さんが抱くと泣くことがあるのです。
どういうことかと言うと、小さい赤ちゃんはお母さん以外の人に抱っこされたり、かまわれたりすると、「この人は誰かな?何かされるのかな?ちょっと怖いから今は黙っていた方が良さそうだぞ。」というふうに思って、緊張して身を硬くします。この様子が大人の私たちからは、おとなしくしているように見えるのです。(私たちでも自分より身体の大きな人に、いきなり大きな声で話しかけられたり抱きつかれたりしたら、ビックリしますし怖いですよね。身動き出来ずに固まってしまって声も出せない事もあるでしょう。)
実家や自宅などでお母さんが赤ちゃんを抱っこしても泣きやまない時に、夫や実母らが抱っこすると、とたんに泣きやむ事が多いです。
お母さんはその様子を見てショックを受けます。 そしてこう思います。
「私の抱っこが嫌なのかな?実母や義母は育児経験があるし抱っこの仕方が上手だから?でも夫は抱っこは上手じゃないのに、何で?」
「私のことお母さんって思っていないの?赤ちゃんを泣きやませられない私ってお母さん失格?」と思って深く落ち込みます。
でも、赤ちゃんはお母さんは誰かという事はちゃんと分かっています。だって、長い間お腹の中で、お母さんの匂い・お母さんの息遣い・お母さんの足音をお腹の中で感じ取っていたのですから。
赤ちゃんはお母さんの事が大好きです。一番安心出来る人なのです。赤ちゃんは、お母さんに抱っこしてもらっていると安心して自分の気持ちを表現出来ます。お母さんに対しては泣きたいときは思いきり泣けるのです。甘えてわがままが言えるのでしょうね。だから、落ち込まなくてもいいのです。
そして、この「お母さんが抱っこすると泣く」という事は、いつまでも続きません。
そのうち、「お母さんが抱っこすると泣きやむ」ようになります。 大人たちはそれを「人見知りが始まった」と言いますが、「人見知り」はもっと早い時期、生まれたての頃にすでにしているんですよ。
このことで悩んでいるお母さん方は多いです。私の相談室ではよく聞きます。 でもこのような悩みがあるという事はあまり知られていないようです。
それはなぜなのか?
こんなことで悩んでいるのは自分だけかなあと思ってしまったり、誰かにうちあけても「そんな事初めて聞いたわ」などと言われたら余計に落ちこんでしまうので、相談出来ないからかなと思います。
私の相談室にやって来る小さい赤ちゃんたちは最初のうちは私のことを警戒しているのかあまり泣きません。でも、何回か来るうちに家と同じようによく泣くようになってくることが多いです。安心してくれているのかな?と思ってちょっと嬉しくなるんですよ。
だから、赤ちゃんに泣かれても気にせずに自信を持って抱っこしてくださいね。
☆このブログの文章を動画にしています。↓↓↓
https://youtu.be/s1dD0BRV37w
ご興味のある方はどうぞご覧ください。