乳房を押しながら授乳する?

おっぱいが詰まってシコリが出来たり、乳腺炎になった時などに、乳房のシコリの部分を強く押したり、揉んだり、しごいたりしながら授乳しているという方はよくいらっしゃいます。

確かにシコリの部分を押す事で溜まっている母乳を飲んでくれて、シコリが小さくなる事もありますが、力を入れすぎると乳腺を傷めてしまい炎症が増強されて乳腺炎を悪化させる事が多いです。強く押しすぎて青あざが出来ている方もいらっしゃいます。

シコリや乳腺炎で痛い時はとても不安になりますので、ついつい力を入れてしまいがちですが、乳房は女性の身体の中でも特に敏感なところでデリケートなので、そっと手を当てて軽く押さえる程度にしましょう。お肌のお手入れをする時のような手つきで優しく扱うことが大切です。お顔は揉んだり、しごいたりしないですよね。そんな事をしたらシワが出来てタルミそうですし。

シコリの部分を押すよりも、乳房を下方から(アンダーバストのところ)を手のひらで軽く持ち上げながら授乳すると、赤ちゃんはお口に乳房の重みがかからなくなって飲みやすくなるためシコリが取れやすいように思います。
この時も力いっぱい持ち上げないようにしましょう。くれぐれも優しくしてくださいね。

実習

先日は看護大学の実習日でした。
今回は、病院の産婦人科の実習を終えた女子学生2名です。
実習の日は、来院されるお母さん方に見学させてもらっても良いかどうかをお聞きします。承諾を得ることが出来たら、日頃私が行っているおっぱいのケアなどを見学してもらいます。当院にいらっしゃるお母さんたちのほとんどは、母乳育児が行き詰まって来られるのですが、看護学生にご自身の体験をお話して下さる方が多いです。

「出産したら普通に母乳が出て赤ちゃんはゴクゴク飲んで成長するものと思っていたけれど、うまく吸い付けなくて泣き叫ぶ赤ちゃんを抱っこして途方に暮れた」
「他のママたちは軽々と授乳しているのに、自分はうまく出来ない。皆が普通に出来ていることが出来ない。自分はダメなママだと思い落ち込んだ。」
「それでも一生懸命吸わせていたら、おっぱいの先が痛くなり、あまりにも痛くて授乳したくない。授乳が苦痛、授乳が怖いと思ってしまう。」
「でも、赤ちゃんはお腹が空いてずっと泣いている。赤ちゃんに満足に母乳を飲ませてやれないんだってまた落ち込んだ。」「こんなママでごめんなさいって思った。」

お母さん方のお話に真剣に耳を傾けている彼女達を見ていると、私が何時間も講義するよりも、はるかに多くの学びがあるのだと思います。
私にとっても、実習生が来る日は助産師になりたての頃に戻れる貴重な時間になっています。
実習にご協力下さった皆様ありがとうございます。

おっぱいトラブルと食事について

母乳育児をしていると、「おっぱいのトラブル」に遭遇することがあります。

おっぱいの先の痛み、乳房にシコリが出来て痛い、乳房が痛いなど。

とても辛い事です。
そんなトラブルの原因は何でしょうか?

多くのママたちは食べたものが悪かったと思っていらっしゃるようです。

「〇〇を食べたから乳腺炎になった。〇〇を食べたから白斑が出来た。」などなど。

確かに食べ物が原因の事もありますが、トラブルの原因は「授乳」にもあります。

「おっぱいの先に負担をかけるような授乳をしている」と乳房トラブルになりやすいのです。

負担のかかる授乳にはいくつかあります。
そのひとつが「吸わせすぎ」です。

今日はその「吸わせすぎ」についてお話します。

「吸わせすぎ」には、

「長い時間吸わせ続ける」

「頻回に吸わせる」

などがあります。

ママたちはおっぱいは吸わせれば吸わせるほど、おっぱいの出るところ(排乳口)の開通が良くなると思っていらっしゃるようですが、限度を超えると全く逆の結果になる事があります。

吸わせすぎる事によって、おっぱいの出る排乳口周辺が傷んでしまい、排乳口が狭く細くなり詰まりやすくなります。場合によっては白斑が出来る事もあります。

そうなってしまうと、ちょっと甘いものなどを食べすぎただけで排乳口が詰まってしまい、出られなくなった母乳が乳房内に残って「シコリ」などのトラブルを起こしやすくなります。

長い時間吸わせる、頻回に吸わせるなどをしすぎない事で、それほど食事を我慢しなくてもトラブルを起こしにくくすることが出来るのです。

私は開業してから授乳中の食事についてママたちに細かくお話ししていました。

けれども、食事を頑張って我慢していてもトラブルを繰り返すママたちは多かったですし、食べられないということはとても辛い事でありストレスにもなっているようでした。

そんなママたちを見て、「食べたいものを食べてもおっぱいトラブルを避ける方法はないのか?」を考えてきました。

当院にいらっしゃった多くのママたちに協力してもらい試行錯誤の結果、「おっぱいの先に負担のかからない授乳」をすることで、おっぱいトラブルをある程度防ぐ事ができるとわかりました。

やみくもに食事を制限するだけでは、トラブルが解消されないだけでなく、ストレスもたまってしまいます。栄養不足となってトラブルを繰り返したり長引いたりする事もあります。

授乳は毎日何回もする事です。

毎日何回もすることはそのやり方が大切です。

例えば、姿勢・歩き方が健康に影響を及ぼすように。

おっぱいの先に負担のかからない授乳をすればトラブルが防げるだけでなく身体にも気持ちにも良い影響があります。

過度の食事制限をしなくても楽しい母乳育児が可能となるのです。

おっぱい講座 2019年スケジュール

来年度の「おっぱい講座」のパンフレットを作成しました。1年分のスケジュールも掲載しております。講座のテーマは5つ。
1 おっぱいを増やすコツ
2 おっぱい卒業
3 おっぱいを飲ませるコツ
4 おっぱいトラブル対処法
5 おっぱいを美味しくするコツ
事もあります。出産後の方・妊娠中の方だけでなく、母乳育児に関心のある方でしたらご参加いただけます。ただし、気がねなく授乳しながら聞いていただきたいので、参加は女性に限らせていただいています。
参加費:500円 要予約
くわしくは↓
http://www.ida-josanin.com/oppai_lecture/oppai_lecture.html